Tさま プチモヤモヤ講座のご感想


今日は貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。

今のストレスの共通点は、
「みんな自分勝手だ」と思っていることだと言われた時、
初めはピンとこなかったのですが、
たしかに自分とは違う価値観を受け入れられず、自分勝手だと無意識に思っていたんだ、と今感じています。

挨拶のエピソード(挨拶されたのに無視された)まさにわたしも「なんで挨拶もできないんだろう」と思うことがあるので、それも無意識に「自分が正しい」と思い込んでるんだとハッとさせられました。

今ふと、母が幼い妹のお世話をしているのを眺めている風景が出てきました。
母に迷惑をかけてはいけない、と何でも言われる前にやってきましたが、それを褒めてほしかったなぁ、という気持ちを思い出し、急に涙が溢れてきました。

勉強に関しても、ガミガミ言われた記憶はなかったので、今のモヤモヤの元ではないと思っていたのですが、できて当たり前だと思われていたことに不満を感じていたんだと思います。
最近の出来事とも重なり、そうだ、わたしは両親に褒めてもらいたかったんだと気付きました。
それと同時に、夫といると居心地がいいのは、いつも褒めてくれるからなんだと気付きました。

長々とすみません💦
まだモヤモヤが隠れていそうですが、あらためてワークに取り組んでみようと思います。
短時間でしたが、受講前より心が軽くなった気がします。

気づきを与えてくださり、本当にありがとうございました💕
これからもよろしくお願いします😊


room work

お部屋と心の整理をサポート 整理収納コンサルタント& メンタルトレーナー 鷹野由紀

0コメント

  • 1000 / 1000