Aさま モヤモヤ講座のご感想

モヤモヤ講座のご感想
Aさま

日曜日は朝から片付けもせずに、
子供と行きたかった公園に遊びに行きました!
子供が奇跡的に早く寝てくれた日は、コーヒーを飲みながら、久しぶりにゆっくりテレビを見たり、本を読んだり、自分ノートを書いたりしてみました。
相変わらず部屋は散らかってます。
でも、すごく楽になりました。
そして自分が楽しんでいたら
家事をサボってるのに、旦那さんが更に優しくなりました!
「子供を連れて、お弁当買ってくるから、その間にお風呂入ったら?」とか。
そんなピンポイントでして欲しい事してくれた事なかったのに!
自分が心を開かず、自意識過剰で、
誠実ぶってるだけで、
実は自分に嘘をつき続け、
結局、周りの人にも嘘をついている事になり、非常に混乱した空間をつくりだしていたんだなぁ。。。
と思います。
自分がどうしたいのか、どうなりたいのか…誰かの幸せそうな生活を鵜呑みにするのではなく、私の幸せとは何なのか?
絡まった糸をほどくのは、
まだまだまだまだ時間がかかりそうです。
講座のなかで(誤魔化し続けていると)
だんだん自分を知るのが怖くなってくる。とおっしゃっていたのですが、本当にそれは怖い💦と思いました。
そこの域にきてたかも?
と思いました。もう、このまま忙しさに流されて、忙しさのせいにして、私まじめに生きてます!って周りに認めてもらいながら、自分を浪費する人生。
お金も無駄に浪費。時間も浪費。
イヤです。笑
それと
時間がない。
って事を片付けられない理由にしていいんだ!
って単純に思いました。
家にいないもんね。。。と
妙に納得。笑
仕事の勤務体制も無理してると思ったら、主人とも相談して(減らす方向で)考えようかな?と思ってます。
自分で作りだしてきた空間が
一気に魔法のように整う事はない!と諦めて、少しずつ混乱した空間をスッキリサッパリ自分色に整えていきたいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

room work

お部屋と心の整理をサポート 整理収納コンサルタント& メンタルトレーナー 鷹野由紀

0コメント

  • 1000 / 1000