Xさま フォローアップ講座のご感想(実家との今後の付き合いについて)

フォローアップで更に時間をかけて、ピンポイントで悩みを吐き出させてくれてありがとうございました。

フォローアップでのやり取りは、
痛気持ちいいマッサージのようでした。

ごりごりこってる所(こだわりの洗い出し)は揉み返しも強く、ヒアリングシート提出後ぐったりしました。

マッサージは気持ちがいいけど、根本解決したければ、日常生活(思考パターン)の見直しが必要だと実感しました。

今まで猫背だったわたしが、
いきなり姿勢良くなるにはかなりの意識改革が必要だと理解しました。

精神も姿勢も上を向いていたい。
姿勢もメンタルも両方意識して、
なりたい自分になるようにします。

本当に変わりたいと思ったから受講できて、2022年の自分を褒めたいです。

夫の事でモヤってる時には
▶︎実家の事で悩み

実家の事を考えたくなくなると
▶︎夫の事でモヤり

常に悩みのすり替えを行なっているとの指摘には、無自覚でおどろいた。

映画でどんでん返しをくらった気分でした。
良くも悪くも、結局自分が望んでいる心地のよい方向へ事は運んでいて、その気づきが大変おもしろかったです。

認める・許すことを教わって選択肢を増やすことができました。

鷹野さんは助産師のように感じました。
自分の本当の気持ちを出すのは出産のようでした。

産んだ(認めた)あとがスタートで、案ずるより産むが易しだとも思いました。
わたしの人生の再スタートに立てました。

すがすがしい気分で2022年を終えられそうです。

寄り添い、手伝ってくれて、鷹野さんに感謝しています。頼りになる面白い人に出会えて、いいご縁に恵まれました。

ちなみに私が鷹野さんを選んだ理由ですが、過去の投稿で見かけた、しっかりしてると人によく言われるが、本当は洗顔の時に時々小指が鼻の穴に入るというカミングアウト(ユーモア)が大変好みだったからということを付け加えて、感想を締めくくります。

今まで人に対して、
クソ真面目&バカ正直で苦しかった分、
これからは自分に真面目に正直に向き合っていきます。

room work

お部屋と心の整理をサポート 整理収納コンサルタント& メンタルトレーナー 鷹野由紀

0コメント

  • 1000 / 1000