つい、服を買ってしまいます。
ご相談
ついつい洋服を買ってしまいます。
そして捨てられません。
どうしたらよいでしょうか?
服をたくさん買ってしまう時期の深層心理は、
『刹那的に違う自分になりたい』という変身願望です。
自分はどうなりたいのか?
どんな人間になりたいのか?
分からない時、
また自分の軸ができていない時、たくさん服が欲しくなります。
多くの方が若かしり時に通る道だと思いますし、
悪いことではないと思っています。
自分の方向性(生き方、自分はこれでいいんだと思える気持ち)が見つかれば、自然に服の買い方が決まってくるでしょうし、方向性に見合わない服は手放すこともできるようになります。
逆に言うと、それが見つからないうちはずっと迷走しますし、それに伴ってお金もどんどん減っていきます。
服というのは身体を保護するためだけのものではなく、他者へのメッセージ性を多く含んでいます。
次々にたくさん買う、
着ない服も手放せないのは、
自分がどこに向かっているのか分からないということを教えてくれています。
手持ちの服でお気に入りを7組選んでみてください。
自分の方向性が少し見えてくるはずです。
0コメント