2019.01.30 23:48【食品をスッキリしまう方法】についてご質問をいただきました。ご質問です。冷蔵庫のドリンクストックやドレッシングなど多数あってぐっちゃぐちゃなので、どう置けばスッキリキレイに見えるのか教えていただきたいです。ものが多すぎて、コンロの下やら使っていない食洗機の中や、冷蔵庫の横の棚に調味料を置いていて場所の統一感がないんです。私、旦那、5歳男の子、3か月男の子、旦那のお父さん、の5人で暮らしているのですが、みんなが使いやすいキッチンにしたいです。けど、見た目はス...
2019.01.30 00:44【冷蔵庫に貼ってしまうあれこれをスッキリしたい!】というご質問をいただきました。ご質問です。冷蔵庫扉には・子供の予定表(育児サークルがほとんどです)・チラシに載っていたレシピ(ファイルに収納すると、そのまま和忘れてしまうことが多々ありました😓)・家族写真(写真屋さんからいただいたラミネートされたハガキサイズの物です。)・買うものリスト(すぐに書けるように冷蔵庫に貼っています)冷蔵庫の側面には…・輪ゴム・ティッシュ・キッチンペーパー・鍋敷き・弁当の保冷袋・マグネットタイプのペ...
2019.01.14 02:49【要らないと断ってもモノを持ってくる母】についてご質問をいただきました。ご質問『私の実母は、いらないと断ってもものを持ってくる性格で、リサイクルショップやバザー等で必要のない中古衣類や中古おもちゃ、ガラクタを頻繁に持ってきます。減らしては増え、なかなか終わりが見えない整理整頓。人から貰ったものを整理収納する際の注意点などありましたら教えていただきたいです。
2019.01.13 15:01【お子さまの作品や写真の整理について】質問をいただきました。ご質問『私は思い出の品を整理するのが苦手で、写真や子どもが描いた絵などが大量にあります。整理収納をどう区切りをつけ行うのが良いでしょうか?』
2019.01.13 15:01【もったいない!精神が強い家族にモノを減らしてほしい】というご質問をいただきました。ご質問『夫は昔から、捨てるのは勿体ない!という考え方が強く、ボロボロになっていたり、もう着ない衣類なども捨てずに置いています。私と考え方の違う夫に、もう少しモノを減らすことに興味を持ってもらいたいのです。なんと言葉掛けしてよいかも悩みます。』